第16回・17回 子ども未来食堂 | 子ども未来食堂 第16回・17回 子ども未来食堂 – 子ども未来食堂
2024.12.20 お知らせ

第16回・17回 子ども未来食堂

こんにちは☺︎ 子ども未来食堂スタッフです。

今回の活動ブログは

10月と11月の分をまとめてお届け!

まずは2024年10月19日

第16回目の子ども未来食堂を開催しました。

この日はハロウィンが近いということもあり

食堂OPEN前に

スタッフでお菓子のプレゼント作り!!

未就学児から中学生まで

さまざまな年齢の

子どもたちが遊びに来てくれるので

色んな種類のお菓子を準備しました。

.

子どもたち大喜び!

.

中には”ハロウィン”というイベントを

まだ知らない子どももいたので

次回開催時は絵本を持参して

読んであげたいなと思いました。

(今回はスタッフが教えました☺︎)

.

.

* * *

第17回目の開催は11月16日(土)!

今回はスタッフ人数が少なく

食堂開催に若干の不安があったのですが

それを聞きつけて

たくさんの方がボランティアとして

お手伝いに来てくれました。

以前のブログにも書かせて頂いたのですが

子ども食堂として出来ることは

“まず、当たり前に開催されること”。

そういう存在であることで

子どもたちが安心して

笑顔で過ごせる場所になると考えています。

この日もよく遊びに来てくれる男の子に

「カレー、おいしかった?」と聞いたら

「うん、おいしかった、ここに来るの凄い楽しみ!

ここのチラシをベッドの壁に貼って、毎日見てるんだよ」

と教えてくれて、本当に嬉しかったです。

.

そんな今回の子ども未来食堂は

ピザーラさんが取り組んでいる子ども食堂向けの

ピザの無料配布をしていただきました。

今回はカレーの他に、ピザもあるの!?と

大人も子どもも大喜び。 

Mサイズ10枚を完食し、カレーも食べて

みんなお腹一杯で帰ったのではないかと思います☺︎

株式会社フォーシーズさんが運営する

ピザーラでは、2021年7月に

「“未来を創る”子ども・若者支援 プロジェクト」が発足。

.

子ども・若者支援に注力している

「子ども食堂」を中心に、同年8月

東京都豊島区とタッグを組み支援活動を開始。

約500人分のピザを届け 

今では全国チェーンの強みを活かし

自治体や食堂と検討を重ねながら

持続可能な社会貢献活動とし

支援活動をしているそうです。 

子どもたちの笑顔に繋がる

素晴らしい活動に、

ピザーラがもっと好きになりました。

その他にも、地域の方から

お米や子供用リポビタンD

お菓子詰め合わせの寄付を頂きました。

(ありがとうございました!)

.

来月はいよいよ今年最後の子ども食堂開催日。

クリスマスシーズンということもあり、

子どもたちの笑顔弾ける会にしていきたいと思います。

子ども未来食堂に
参加してみませんか?

初めての方も、いつでもお気軽に
ご参加ください。

参加を申し込む ≫

子ども未来食堂を
応援してみませんか?

子ども未来食堂では、この活動を応援
していただける方を募集しています。

支援の方法を見る ≫

ご参加方法や支援について、
不明な点がありましたら
お問い合わせフォームより
お気軽にご質問ください。